人は、大好きな人を見るとき、瞳孔が大きく開いているのだとか。
なるほど、息子が私を見ているとき、彼の瞳孔は全開です(ΦωΦ)
目から大好き光線が・・・( *´艸`)
ネコさんはそんなことなさそうですけどね。。。

私はもう長いこと、特別に誰かを好きになるということはなく、
それはそれで良しとしていましたので、もう一生このままだろうと思っていました。
ところが昨年の夏頃、そんな自分に変化がありました。
妙に気に掛かる人が現れたのです。
普通に言ったら、『好き』になったということなのでしょうが、
いくら考えても、なぜその人が気に掛かるのかさっぱりわからないのです。
見た目も年齢もちっとも自分の趣味や理想に近くない。
とても良い人なのですが、自分にとってはものすごく苦手な部類の人なのです。
誰でも、直感的に「この人とは合わないな」とわかることがあるでしょう?
まさにそういうタイプでした。
そしてふと思ったのです。
「今まで誰かを好きになったとき、その人の何を好きになっていたのだろう?」
そのときからずっと、頭の中に疑問が居座っています。
人が人を好きになるときって、いったいその人の何を好きになるのでしょう?見た目?性格?趣味?肩書き?収入?
見た目は年月とともに変わっていき、性格だって実際は一部しか知らない。
趣味や肩書きや収入はその人自身じゃない。
何よりも、身体は今世の一時的な乗り物でしかない。
だとしたら、魂に惹かれてる・・・?
本来の、大きな大きな視点で見れば、神の戯れであり、魂の成長のための体験のひとつであり、
この時期にこんなふうに出会おうと決めてきた約束なのでしょうけれども。
そして、それでは割り切れない想いを味わい、楽しむことがこの世の醍醐味ではありますが。
たくさんの人に聞いてみたい。
どうか、教えてください。
好きな人はいますか?
どうして好きなのですか?
その人の、何を好きになったのですか?
スポンサーサイト
NoTitle
最初のデートでは意地悪をされ、お互いに他に好きな人がいて、外見もお互いに好きではなく、唯一お酒がお互いに好きだっただけ。
両家の望む理想でもなかった。
しかし、最初に逢った時の車の中で、脳天から足まで雷に打たれた様に、電気的な物が走りました。
好きでもなく、どんな人か解らないのに、
この人と結婚するのだと思った。
それが夫!!
未だに、息が合わずにズレてます!
でも、あちらのご先祖に引っ張られてお願いされたような気がしています。
不思議ですね~(*^▽^*)